- 令和4年3月定例月会議
- 本会議(一般質問)
- (3月16日)
|
1 コロナ禍における生活困窮者への支援について
(1) 自宅療養者等への支援について
(2) セーフティネットについて
2 公共施設の管理運営について
3 堀水路の暗きょの管理について |
 |
- 令和3年12月定例会
- 本会議(一般質問)
- (12月7日)
|
1 図書館の管理運営について
2 社会教育施設としての公民館の役割について
3 堀水路の暗きょの管理について |
 |
- 令和3年9月定例会
- 本会議(一般質問)
- (9月29日)
|
1 新型コロナウイルス対策について
2 社会教育施設としての公民館の役割について
3 堀水路の水害対策について |
 |
- 令和3年6月定例会
- 本会議(一般質問)
- (6月17日)
|
1 不登校への支援について
2 農業振興について
3 堀水路の水害対策について |
 |
- 令和3年3月定例会
- 本会議(一般質問)
- (3月18日)
|
1 子ども・子育て支援施策について
2 地域医療の充実について
(1) 新型コロナウイルスワクチン接種体制について
(2) 秦野赤十字病院の医療体制について
3 堀水路の水害対策について |
 |
- 令和2年12月定例会
- 本会議(一般質問)
- (12月10日)
|
1 地域医療の充実について
(1) 公立・公的病院の再編・統合等について
(2) 秦野赤十字病院の現況について
2 堀水路の水害対策について
3 学校施設の耐震化について |
 |
- 令和2年9月定例会
- 本会議(一般質問)
- (9月29日)
|
1 災害対策について
(1) 堀水路の水防について
2 図書館事業について
3 新総合計画素案について |
 |
- 令和2年6月定例会
- 本会議(一般質問)
- (6月18日)
|
1 地域医療の充実について
2 災害対策について
3 地域経済成長戦略について |
 |
- 令和元年12月定例会
- 本会議(一般質問)
- (12月17日)
|
1 子ども・子育て施策について
2 地域医療の充実について
3 鳥獣被害対策について |
 |
- 令和元年9月定例会
- 本会議(一般質問)
- (10月10日)
|
1 大気汚染対策について
2 鳥獣被害対策について
3 中学校給食完全実施について |
 |
- 令和元年6月定例会
- 本会議(一般質問)
- (6月14日)
|
1 震生湖の将来構想について
2 交通安全対策について
3 働き方改革について
(1) 女性管理職の登用について |
 |
- 平成31年3月定例会
- 本会議(一般質問)
- (3月19日)
|
1 救急搬送体制について
2 図書館の運営について
(1) 図書館窓口業務等委託について
(2) 移動図書館の運行等について |
 |
- 平成30年12月定例会
- 本会議(一般質問)
- (12月11日)
|
1 震生湖の保存について
2 南地区の臭気対策について
3 市職員の働き方改革について |
 |
- 平成30年9月定例会
- 本会議(一般質問)
- (9月27日)
|
1 防災・減災対策について
(1) 防災アドバイザー等について
2 公共施設マネジメントについて
(1) 建築基準法12条点検等について
3 不適切な事務処理について
(1) コンプライアンス等について |
 |
- 平成30年6月定例会
- 本会議(一般質問)
- (6月20日)
|
1 公民館の管理運営について
2 震生湖周辺整備について
3 不適切な事務処理について
(1) コンプライアンス等について |
 |
- 平成30年3月定例会
- 本会議(一般質問)
- (3月19日)
|
1 地震対策について
2 総合的なエネルギー政策について
(1) 秦野版エネルギーミックスについて
3 秦野赤十字病院について |
 |