ナビゲーションを読み飛ばす

秦野市議会中継システム

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年3月定例月会議
  • 2月28日 本会議(代表質問)
  • ともにつくる秦野  桑原 昌之
1 健康で安心して暮らせるプロジェクトについて
(1) バイオマス産業都市構想について
(2) インクルーシブな社会の実現を目指した障がい者等への支援について
(3) 災害に強いふるさとづくりの推進について
2 未来を拓く子育て・教育プロジェクトについて
(1) 安心して妊娠・出産できる環境づくりの推進について
(2) 給食食材の物価上昇について
(3) 医療的ケアを必要とする子どもたちへの支援について
(4) 学力向上施策の推進について
(5) 幼児教育・保育の質の充実について
(6) 市民総ぐるみによる学校給食の推進について
3 小田急線4駅周辺のにぎわい創造プロジェクトについて
(1) 秦野駅周辺の取組について
(2) 渋沢丘陵周辺の土地利用及び道路網について
4 新東名・246バイパスの最大活用プロジェクトについて
(1) 羽根森林資源活用拠点(仮称)について
(2) 企業誘致の推進について
5 誰もが健康で共に支えあうまちづくりについて
(1) 保育所等の利用環境の向上について
6 生涯にわたり豊かな心と健やかな体を育むまちづくりについて
(1) 教育環境づくりの推進について
(2) 生涯にわたり学び生かす環境づくりの推進について
7 名水の里の豊かな自然と共生し安全・安心に暮らせるまちづくりについて
(1) 持続可能な都市農業の推進について
(2) 消防・救急体制の充実について
(3) 地域の交通安全対策の充実について
8 市民と行政が共に力を合わせて創るまちづくりについて
(1) 広報・広聴活動の充実とシティプロモーションの推進について
(2) 市役所づくりの推進について
戻る